Blog ブログ
メンズヨガ 始めます!
こんにちは。
藤沢市柄沢のヨガ&クッキングサロンVrindavan ヴリンダヴァン 本多みよりです。
2月に入り、驚くほど暖かい日と寒い日が交互に訪れています。今日の朝は良く晴れていましたが、昼前の今はグレーの曇り空。風が冷たく、冬らしいお天気です。明日の土曜日は今年の冬最も寒い予想。雪も降るそうですね。皆さんあったかくして過ごしてくださいね。
子連れで産後ヨガに来て下さる生徒さんたちの、「パパのためにヨガクラスをやってほしい!」というリクエストにお応えして、メンズヨガを新しく始めます!
普段仕事が忙しく、運動不足気味のパパたちが気軽に来られるように、土曜の午前中に開催します。
サッカーや野球などのほかのスポーツをなさっている方のトレーニングとして、怪我防止のためにもヨガは最適です。
神奈川県内の私立高校の強豪野球部では週一回通常の練習を休み、ヨガ講師をよんでヨガのレッスンを行っているそうです。そのせいかケガをせず、プレーに集中できたと喜ばれていました。
プロサッカー選手の長友佑都さんの『ヨガ友』、ご覧になりましたか?
長友さんは大学時代は椎間板ヘルニアと腰椎分離症で全く走れない時期がありました。また、高校時代からの肩の脱臼があり、ケガに苦しんだサッカー人生だったそうです。
2014年、ドニプロ戦の最中にゴールキーパーと激突し右肩を脱臼。医師に勧められた手術を断り、一刻も早く戦列に復帰したいと焦っていた時期にお母さまから勧められてヨガを始めたそうです。
当初はヨガの効果に懐疑的で、身体が硬くて思うようにポーズが取れなかったにもかかわらず、続けるうちに体が変わり、筋肉がほぐれプレーのパフォーマンスが上がりました。身体の変化だけではなく、メンタル面でも集中力が増し、ネガティブな思考が消えて感情の波がなくなるなど素晴らしい効果がありました。何より疲労回復が早くなり、ケガが減ったそうです。ケガをしないというのはスポーツ選手としてとても大事なことです。
『ヨガと出会って、僕の人生は劇的に変わりました。「ヨガ友」はココロとカラダ、どちらの悩みも解決できると確信しています。』
飛鳥新社 『長友佑都のヨガ友』より

筋肉量が多く体が硬い男性こそ、ヨガを生活に取り入れていくことで、大きく変化する可能性を秘めています。
ゴルフのタイガー・ウッズ選手、格闘技のヒクソン・グレイシー選手、テニスのジョコビッチ選手など、トップアスリートで瞑想やヨガを取り入れる方が増えています。
ヨガなんて簡単でしょ?と思われる方、一度試してみませんか。
メンズヨガレッスンは土曜の朝、開催予定です。
スケジュール等詳細は決定次第、ブログで発表します。
もうしばらくお待ちください。
藤沢市柄沢のヨガ&クッキングサロンVrindavan ヴリンダヴァン 本多みよりです。
2月に入り、驚くほど暖かい日と寒い日が交互に訪れています。今日の朝は良く晴れていましたが、昼前の今はグレーの曇り空。風が冷たく、冬らしいお天気です。明日の土曜日は今年の冬最も寒い予想。雪も降るそうですね。皆さんあったかくして過ごしてくださいね。
子連れで産後ヨガに来て下さる生徒さんたちの、「パパのためにヨガクラスをやってほしい!」というリクエストにお応えして、メンズヨガを新しく始めます!
普段仕事が忙しく、運動不足気味のパパたちが気軽に来られるように、土曜の午前中に開催します。
サッカーや野球などのほかのスポーツをなさっている方のトレーニングとして、怪我防止のためにもヨガは最適です。
神奈川県内の私立高校の強豪野球部では週一回通常の練習を休み、ヨガ講師をよんでヨガのレッスンを行っているそうです。そのせいかケガをせず、プレーに集中できたと喜ばれていました。
プロサッカー選手の長友佑都さんの『ヨガ友』、ご覧になりましたか?
長友さんは大学時代は椎間板ヘルニアと腰椎分離症で全く走れない時期がありました。また、高校時代からの肩の脱臼があり、ケガに苦しんだサッカー人生だったそうです。
2014年、ドニプロ戦の最中にゴールキーパーと激突し右肩を脱臼。医師に勧められた手術を断り、一刻も早く戦列に復帰したいと焦っていた時期にお母さまから勧められてヨガを始めたそうです。
当初はヨガの効果に懐疑的で、身体が硬くて思うようにポーズが取れなかったにもかかわらず、続けるうちに体が変わり、筋肉がほぐれプレーのパフォーマンスが上がりました。身体の変化だけではなく、メンタル面でも集中力が増し、ネガティブな思考が消えて感情の波がなくなるなど素晴らしい効果がありました。何より疲労回復が早くなり、ケガが減ったそうです。ケガをしないというのはスポーツ選手としてとても大事なことです。
『ヨガと出会って、僕の人生は劇的に変わりました。「ヨガ友」はココロとカラダ、どちらの悩みも解決できると確信しています。』
飛鳥新社 『長友佑都のヨガ友』より

筋肉量が多く体が硬い男性こそ、ヨガを生活に取り入れていくことで、大きく変化する可能性を秘めています。
ゴルフのタイガー・ウッズ選手、格闘技のヒクソン・グレイシー選手、テニスのジョコビッチ選手など、トップアスリートで瞑想やヨガを取り入れる方が増えています。
ヨガなんて簡単でしょ?と思われる方、一度試してみませんか。
メンズヨガレッスンは土曜の朝、開催予定です。
スケジュール等詳細は決定次第、ブログで発表します。
もうしばらくお待ちください。